柚木線左石-柚木 1967/09/01廃止


地図大画面で表示


歴史

1920/03/27
佐世保軽便鉄道(762mm軌間)として 相浦-柚木 開業
1923/12/26
佐世保軽便鉄道は佐世保鉄道に社名変更
1936/10/01
国有化され松浦線 上佐世保-世知原(26.5km)、左石-柚木(4.1km)、実盛谷-相浦(2.8km)、四ツ井樋-臼ノ浦(3.1km) となる
1943/08/30
松浦線 左石-相浦、左石-柚木 を762mm軌間から1067mm軌間に改軌
1945/03/01
松浦線から分離され柚木線 左石-柚木(3.9km) となる
1967/07/09
水害のため全線運休
1967/09/01
柚木線 左石-柚木(3.9km) 廃止

時刻表

1967(昭和42)年8月時点

凡例:=気動車運転

41.10. 1 訂補左  石 - 柚  木(柚木線) 
キロ数駅  名721D723D725D727D
0.0左石 616 64817011814
1.5肥前池野 620 65217051818
3.9柚木 625 65717101823
キロ数駅  名722D724D726D728D駅  名
0.0柚木 630 74017511828ゆのき
2.4肥前池野 634 74417551832ひぜんいけの
3.9左石 637 74717581835ひだりいし

出典:『時刻表』1967年8月号,日本交通公社


変遷

1936年10月時点
1936年10月時点
1943年9月時点
1943年9月時点
1944年5月時点
1944年5月時点
1945年3月時点
1945年3月時点

戻る