殖民軌道根室線厚床-標津 1937/10/30廃止 軌間762mm


地図大画面で表示


歴史

1925/05/--
厚床-中標津(48.8km) 開業(馬力)
1926/12/--
中標津-三本木(31.7km) 開業(馬力)
1927/--/--
三本木-標津(1.7km) 開業(馬力)
1929/08/20
動力化
1933/12/01
風蓮-矢臼別(12.0km) 廃止、厚床-風蓮(7.1km) を風蓮線に移管、西別-矢臼別(5.9km) を矢臼別線に移管
1934/09/23
西別-中標津(24.0km) 廃止、中標津-中標津駅前(0.8km) 開業
1936/07/21
矢臼別線廃止
1937/10/30
開陽-川北・北標津-標津(24.1km) 廃止、川北-北標津(1.9km) を忠類線に移管
動力廃止
1943/--/--
中標津駅前-開陽(8.5km) 廃止

時刻表

1931(昭和6)年10月時点

6.10. 1 改正厚 床 - 標 津(北海道庁拓殖部殖民軌道)
粁程運賃列車番号135
0円銭厚床 7001245
…  …  風蓮 7301313
…  …  矢臼別 8261410
…  …  西別 8441428
 9001440
…  …  北西別 9081447
…  …  床丹 9351514
…  …  中春別 9581535
…  …  当幌10291611
481.20中標津10531635
 6301115
…  …  開陽 7051150
…  …  中央 7271213
…  …  川北 8011248
…  …  北標津 8091256
822.05標津 8441331
列車番号246
標津 8551400
北標津 9311436
川北 9401445
中央10151520
開陽10371543
中標津11101616
 7001130
当幌 7251155
中春別 7581233
床丹 8161254
北西別 8431330
西別 8491336
 9001346
矢臼別 9201409
風蓮10181505
厚床10451532

出典:『殖民軌道根室線列車運転時刻表』(1931)、『汽車汽船ポケット旅行案内』昭和8年4月号,東京旅行社


1934(昭和9)年12月時点

凡例:=鉄道省線と連絡運輸しない会社線

9.10. 1 改正中 標 津 ・ 標  津 間
(北海道庁拓殖部殖民軌道根室線)
 三等車のみ
 駅 名 中標津、開陽、中央、川北、北標津、標津
粁程運賃駅  名135
0.0中標津 65011331430
34.085標津 90013431640
駅  名246
標津 63011131410
中標津 84013231620

出典:『汽車時間表』昭和9年12月号,ジャパン・ツーリスト・ビューロー


戻る