幌延町営軌道
市街-20線-炭鉱 1971/06/01廃止 軌間762mm
地図
大画面で表示
歴史
1930/09/10
殖民軌道問寒別線 問寒別-上問寒別(13.1km) 開業(馬力)
1940/--/--
日本白金クローム鉱業専用線 開業
1942/--/--
動力化
1947/06/--
幌延炭鉱専用線 20線-炭鉱 開業
1952/09/01
幌延村営に移管
1958/10/--
20線-炭鉱 廃止
1971/06/01
市街-20線(16.3km) 廃止
1971/07/03
廃線式実施
時刻表
1957(昭和32)年4月時点
32. 4.10 改正
市 街 - 炭 鉱
●印は不定期
列車番号
●
101
●
11
3
●
103
●
13
5
市街
発
600
700
830
1131
1230
1530
宗谷
〃
631
708
838
レ
1238
1538
四線
〃
レ
728
858
レ
1308
1602
八線
〃
レ
735
905
レ
1314
1609
十六線
〃
レ
755
925
1236
1331
1630
二十線
〃
レ
815
940
レ
1346
1650
炭鉱
着
800
830
1000
1310
1400
▔
列車番号
2
●
102
●
12
4
●
104
●
14
炭鉱
発
…
900
930
1200
1415
1500
二十線
〃
520
レ
945
1215
レ
1515
十六線
〃
538
930
1005
1235
レ
1535
八線
〃
556
レ
1025
1255
レ
1555
四線
〃
612
レ
1032
1307
レ
1615
宗谷
〃
632
レ
1057
1327
1550
1637
市街
着
640
1030
1105
1335
1600
1645
出典:今井理「幌延町営軌道」,『鉄道ピクトリアル』1995年7月号
1969(昭和44)年11月時点
44.11. 1 改正
市 街 - 20線
運賃
列車番号
1
3
円
市街
発
840
1530
…
80
2 0 線
着
940
1630
…
列車番号
2
4
2 0 線
発
940
1630
…
市街
着
1040
1730
…
出典:
DRFC-OB デジタル青信号「幌延町営軌道」
戻る