1929/11/02
広尾線 帯広-中札内(17.4哩) 開業
1930/04/01
メートル法に改正 帯広-中札内(17.4哩)→(28.1km)
1930/10/10
広尾線 中札内-大樹(32.5km) 開業
1932/11/05
広尾線 大樹-広尾(23.4km) 開業
広尾線 帯広-広尾(84.0km) となる
1961/07/01
帯広-広尾間に臨時準急「ひろお(1962/07/01より命名)」新設
1967/07/09
臨時準急「ひろお」・「しほろ」を統合し広尾-糠平間に臨時急行「大平原」運転
1975/08/28
臨時急行「大平原」廃止
1987/02/02
広尾線 帯広-広尾(84.0km) 廃止